オープン前から話題になっていて、2024年4月のオープン時には長蛇の行列が出来ていたほどの人気店「ねずみ女が作る妖怪カレー」ですが、2024年9月に開催された「第2回 カレーうどん甲子園」で見事に最高金賞に輝きました。
私もいつか行きたいと思っていたのですがなかなか行く機会が無く、今回初めてお店に伺って来ました。
いったいどんなお店なのでしょうか。
妖怪カレーとは?
ねずみ女が作る妖怪カレーの料理
お店に入ると気さくなママと息子さんが出迎えてくれます。
ママは常ににこやかにお客さんとお話ししていますが、元々スナックで働いていたとの事。
納得です……
さて、賞を取ったのはカレーうどんですが今回はカレーライスを頂く事に。
トッピングが何種類かあるのですが、「ロースカツ」をトッピングしてカツカレーにしました。
こちらが噂の「妖怪カレー」。
大きなじゃがいもとにんじん、玉ねぎ、トロトロに煮込まれた牛すじが入っています。
ルーはスパイシーでけっこう辛め。
辛さの中に牛すじの旨味やコク、野菜の甘味が感じられて大人の味といった感じでしょうか。
じゃがいもとにんじんは大きめにカットされていて食べ応え充分。
逆に玉ねぎは煮溶けるくらい煮込まれていてルーに甘さを加えています。
野菜の大きさや煮込み加減にもこだわりが感じられますね。
トッピングのロースカツはもちろん揚げたてで熱々。
ジューシーな豚肉の旨味と脂の甘味が辛めのカレーとよく合います。
見た目よりかなりボリュームのあるカレーでしたが、とても美味しかったのであっという間に食べ尽くしてしまいました!
お店を出る時に何故かうまい棒を頂きました。
ねずみ女が作る妖怪カレーのメニュー
こちらがメニュー表。
LINE登録すると来店の度にポイントが貯まり、トッピングが無料になる等の特典があります。
ねずみ女が作る妖怪カレーの店内
店内はカウンター席のみです。
こちらが店内の様子。
店内の色んな所にねずみ男などの鬼太郎グッズが飾ってあります。
壁には大きくお店のロゴが書かれていますが、この文字は書道家の脇田龍峯さんに書いて頂いたそうです。
脇田龍峯さんについてはこちらをご覧下さい↓
ねずみ女が作る妖怪カレーの外観
JR甲子園口の南、甲子園口ほんわか商店街の中にお店があります。
商店街を歩いているとお店の看板が見えてきます。
こちらがお店の外観。
カレーうどん甲子園の投票結果も貼ってあります。
他にもお店の前に色々貼ってあります。
ねずみ女が作る妖怪カレーの店舗情報
【店名】ねずみ女が作る妖怪カレー
【住所】西宮市甲子園口3-9-15
【営業時間】11:00〜2:00
【定休日】月曜日
【電話番号】0798-98-2018
【アクセス】JR甲子園口駅より徒歩3分
【公式サイト】https://www.instagram.com/youkai_nezumionna/