【新店】ラーメンの鬼最後の弟子のお店がガーデンズに!セットメニューも充実の「らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店」!【西宮グルメ】【西宮北口】

らぁ麺すぎ本 料理 グルメ

以前TBSで放送されていた「ガチンコ」という番組内の「ガチンコラーメン道」というコーナーを覚えている方は多いのではないでしょうか。

そのコーナーで指導者をしていたのが「ラーメンの鬼」と呼ばれていた佐野実さん(余談ですが佐野実さんのラーメン屋さん「支那そばや」は以前西宮にもお店がありましたね)。

その佐野実さんの最後の弟子としても有名な杉本康介さんのお店「らぁ麺 すぎ本」が阪急西宮ガーデンズのフードコートにオープンしました(2025年7月1日オープン)。

「らぁ麺 すぎ本」は本店が横浜にあり、関西には今回が初出店だそうです。

という事で早速行って来ました!

らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店の料理

「らぁ麺 すぎ本」のメインメニューは「塩らぁ麺」と「醤油らぁ麺」。

セットメニューも充実していて迷いましたが、今回は「塩らぁ麺と九条ネギチャーシュー御膳セット」にしました。

らぁ麺すぎ本 料理

こちらが「塩らぁ麺と九条ネギチャーシュー御膳セット」。

「塩らぁ麺」と「九条ネギチャーシューご飯」に小鉢2品と「杏仁豆腐」のセットです。

らぁ麺すぎ本 料理

らぁ麺すぎ本 料理

小鉢はオクラとレンコンの胡麻和え。

どちらも少し濃い目の味付けがラーメンによくあいます。

ラーメン屋さんではありますが、小鉢にもこだわりが感じられますね。

らぁ麺すぎ本 料理

「九条ネギチャーシューご飯」はご飯の上に細かく刻まれたチャーシューがたっぷり。

チャーシューは凝縮された豚の旨味と脂の甘味はもちろん、しっかり焼かれているのか香ばしさも感じられます。

甘辛いタレも絶品で、ラーメンのスープとの相性も抜群。

九条ネギの風味も良いアクセントになっています。

らぁ麺すぎ本 料理

ではいよいよメインの「塩らぁ麺」を。

まずは琥珀色に透き通ったスープを一口頂きます。

鶏ベースのスープですが魚介出汁も合わせているらしく、とても芳醇な旨味が口いっぱいに広がります。

らぁ麺すぎ本 料理

次に麺を。

あっさりしたスープにあわせた中細ストレートのツルツルした麺です。

4種類の小麦粉に全粒粉をブレンドした自家製麺で、小麦の風味と微かな甘味がスープの塩味でより引き立っています。

らぁ麺すぎ本 料理

トッピングのチャーシューはある程度の厚さを残してスライスされていて、鶏と魚介のスープに豚の旨味がコクをプラスしています。

こちらのお店はラーメン専門誌「東京ラーメンオブザイヤー(TRY)」の「名店部門」で1位に輝いた事もあるそうですが、様々な旨味のコンビネーションやバランスが計算され尽くした流石の1杯でした。

らぁ麺すぎ本 料理

という事で完食。

ごちそうさまでした!

らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店のメニュー

らぁ麺すぎ本 メニュー

こちらがメニュー表。

メインが「塩らぁ麺」と「醤油らぁ麺」で、トッピングによっていくつかのメニューがあります。

らぁ麺すぎ本 メニュー

セットメニューも充実しています。

+200円で大盛りにする事も可能。

らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店の外観

らぁ麺すぎ本 外観

阪急西宮北口駅の南東側、阪急西宮ガーデンズ1階のフードコートにお店があります。

らぁ麺すぎ本 外観

こちらがフードコート「ガーデンズキッチン」。

奥の方にお店があります。

らぁ麺すぎ本 外観

こちらがお店の外観です。

らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店の店舗情報

【店名】らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店
【住所】西宮市高松町14-2 東モール 1F ガーデンズキッチン
【営業時間】11:00〜20:30
【定休日】無休
【電話番号】0798-39-9909
【アクセス】阪急西宮北口駅より徒歩3分
【公式サイト】https://nishinomiya-gardens.com/shopguide/detail/415

コメント

タイトルとURLをコピーしました