
国道171号線沿い、JRの少し北に新しいお店がオープンしていました。
お店の名前は「cafe & beer にじのれしぴ」(2025年10月6日オープン)。
近くにある児童・放課後等デイサービスを経営されている方がオーナーで、ワッフルとクラフトビールが頂けるカフェとの事。
私が行った時にはまだ内装工事中でしたが、駄菓子の販売も行うそうです。
という事で名物のワッフルを頂きに早速行って来ました。
cafe & beer にじのれしぴの料理
ワッフルの種類がとても多いのですが、今回は「オレオマシュマロ」を頂く事にしました。
それとせっかくなので「ゆげさんのホットコーヒー」も。
名前の通り「ゆげ焙煎所」の豆を使ったコーヒーです。

こちらが「オレオマシュマロ」。
神戸にあった「ワッフル中毒」というお店のシェフが作る自慢のワッフルにホイップクリーム、焼きマシュマロ、オレオ、チョコレートソースがトッピングされています。

バターの香るしっとりサクサクのワッフルにホイップクリームの軽い甘さととろける焼きマシュマロが絶妙なコンビネーションに。
チョコソースも含めて色んな甘さのハーモニーが楽しめます。
オレオのクッキー生地の食感とワッフルの食感、焼きマシュマロの食感がそれぞれ違っていて、食感の違いも面白いですね。

甘い物にはやはりコーヒーがよくあいます。
苦味と酸味のバランスが良く、クセがなくてスッキリ飲みやすいコーヒー。
大満足のカフェタイムを堪能する事が出来ました!
cafe & beer にじのれしぴのメニュー

こちらがワッフルのメニュー。
ワッフルの種類はとても豊富です。

こちらがドリンクメニュー。


こちらがクラフトビールのメニューです。
cafe & beer にじのれしぴの店内
店内にはカウンター席とテーブル席があります。

こちらが店内の様子。
この奥に駄菓子を販売するスペースが出来る予定だそうです。
cafe & beer にじのれしぴの外観
国道171号線沿い、JRの線路の少し北にお店があります。

こちらがお店の外観。
建物の2階にお店があります。

お店の前にはこのような看板も出ています。
cafe & beer にじのれしぴの店舗情報
【店名】cafe & beer にじのれしぴ
【住所】西宮市江上町7-11 ノベラ西宮 2F
【営業時間】12:00〜21:00
【定休日】火曜日
【アクセス】阪神西宮駅より徒歩5分
【公式サイト】https://www.instagram.com/cafe_nijinorecipe

コメント