【新店】笑顔が素敵な女将さんが営む「小料理 あいちゃん」!ランチには名物の『和牛ビーフシチュー』も!【西宮グルメ】【阪神西宮】

小料理あいちゃん 料理 グルメ

江上町から西宮神社の近くに移転した「酒菜 和香」というお店の事を以前記事にしましたが、その「酒菜 和香」が元々あった場所に新しいお店がオープンしました(2025年3月12日オープン)。

「酒菜 和香」の記事はこちら↓

移転して新装オープンした「酒菜 和香」!絶品料理を厳選の日本酒とともに!【西宮グルメ】【阪神西宮】
2020年4月に江上町にオープンした小料理屋さん「酒菜 和香」が2024年10月で閉店し、西宮神社の赤門近くに移転して11月26日に新装オープンしています。 公式SNSによると以前のお店と同じく女将さん自慢の手料理と日本酒が楽...

お店の名前は「小料理 あいちゃん」。

飲食店から独立した若い女将さんがお一人で切り盛りしていて、和食のおばんざいとお酒が楽しめるお店ですが、小料理屋さんにしては少し珍しくランチ営業もやっています。

ランチにはお店名物の「和牛ビーフシチュー」が頂けるとの事で、どうしても気になったのでランチタイムにお邪魔して来ました。

小料理 あいちゃんの料理

お店に入ると笑顔の素敵な女将さんが出迎えてくれます。

ちなみに女将さんは夙川のエルベランで働いていた事もあるそうで、エルベランの柿田さんも応援してくれているそうです。

という事で早速「和牛ビーフシチューランチ」を注文。

+200円で「おばんざい盛」を付けられるので、せっかくなのでそちらも頂く事にしました。

小料理あいちゃん 料理

こちらが「和牛ビーフシチューランチ」+「おばんざい盛」。

ビーフシチューにご飯とみそ汁がついたセットです。

小料理あいちゃん 料理

「おばんざい盛」はおばんざいが3種類。

今日は「高野豆腐」「ひじきの煮物」「ポテトサラダ」でした。

ポテトサラダは色んなお店でよく頂きますが、作り方は同じでもお店によって個性が出やすい料理。

こちらのポテサラは少し濃いめの塩味がポテトの甘味を引き出している感じでとても美味しかったです。

高野豆腐とひじきは出汁がしっかり効いていてこちらも少し濃いめの味付け。

お酒が進む味付けという事だと思いますが、ご飯にもとてもよく合います。

小料理あいちゃん 料理

メインのビーフシチューはデミグラスソースでしっかり煮込まれた和牛からお肉の旨味がたっぷり!

シチューにはスネ肉などの固い部分を使用しますが、しっかり煮込まれている事によってかなり柔らかくなっています。

具材はたっぷりのお肉の他ににんじん、ブロッコリー、玉ねぎ、しめじなど。

お肉の旨味と野菜の甘味を、デミグラスソースの酸味とコクが包み込んでいる、まさに絶品のビーフシチューです。

セットのみそ汁は赤だしなのですが、デミグラスソースと赤味噌というコクの深い食材同士の組み合わせも意外によく合い、ご飯も進みます。

今回はお昼だったのでお酒は控えましたが(もう少しでビールを注文してしまうところでしたが)、今度はおばんざいと一緒にお酒も頂いてみたいですね。

【お得なネット予約はこちら】
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28072138/

小料理 あいちゃんのメニュー

メニューは店内のボードに書かれています。

小料理あいちゃん メニュー

こちらがランチメニュー。

夜はおばんざいや和食が中心になります。

詳しくはお店で確認して下さい。

小料理 あいちゃんの店内

店内はカウンター席のみです。

小料理あいちゃん 店内

食べログより引用

こちらが店内の様子。

カウンター越しに女将さんとの会話を楽しみながら食事とお酒が頂ける感じです。

小料理 あいちゃんの外観

阪神西宮駅の北、江上町にお店があります。

小料理あいちゃん 外観

こちらがお店の外観。

小料理あいちゃん 外観

お店の前にはこのようなボードが出ています。

小料理 あいちゃんの店舗情報

【店名】小料理 あいちゃん
【住所】西宮市江上町2-17 マンションOMOYA
【営業時間】11:00〜14:30(L.O. 14:00)、17:00〜22:00
【定休日】日曜日夜、月曜日
【電話番号】050-1724-7312
【アクセス】阪神西宮駅より徒歩8分
【公式サイト】
https://www.instagram.com/koryori_aichan?igsh=ODR1NjY1bW5oZjg4&utm_source=qr
【お得なネット予約はこちら】
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28072138/

タイトルとURLをコピーしました