昭和96年オープン?!夙川グリーンタウン「喫茶 ベリー」の『おはようセット』でモーニング!【西宮グルメ】【夙川】

カフェ
【まとめ】モーニング、カフェ、ランチ、テイクアウトからディナーまで!夙川グリーンタウンのお店まとめ【西宮グルメ】【夙川】
串焼き 黄金鶏 夙川店。信州そば 伊知川。洋麺亭 さんれも。喫茶 ベリー。シャンブル・ド・イチカワ。みんなげんき ママのおかずやさん。夙川鶏飯。Spice up サハナキッチン 夙川グリーンタウン店。

私は夙川に住んでいてグリーンタウンには毎日のように行っているのですが、地下のグルメ通りに数年前にオープンして気になっていたお店があります。

お店の名前は「喫茶 ベリー」。

公式SNSには「昭和96年2月22日開店」と書かれていますが、まさに昭和レトロな雰囲気の喫茶店です(ちなみに昭和96年は令和3年)。

家にあまりに近すぎて中々行く機会が無かったのですが、モーニングもやっているという事で今回はモーニングを頂いて来ました。

喫茶 ベリーの料理

モーニングは9:00〜11:00で、「おはようセット」と「おはようセットハーフ」があります。

今回は「おはようセット」を注文しました。

喫茶ベリー 料理

こちらが「おはようセット」。

バタートースト、サラダ、スクランブルエッグ、ウインナーとドリンクのセットです。

モーニングですが結構盛りだくさん。

朝に食べたい物がお皿の上に集結しています。

厚めのバタートーストは焼き立てで香ばしく、パンに染み込むほどのたっぷりのバター。

私のようなパン好き、バター好きにはたまりません。

パリッと焼かれたウインナーはケチャップとともに。

こちらも懐かしい昭和の風情ですが、昭和の喫茶店でよく見られたような赤く着色された安物のウインナーではなく、ちゃんとしたウインナーなのでちゃんと美味しいです。

スクランブルエッグの焼き加減や味付けも良い塩梅で私好みでした。

こっそりマヨネーズが添えられているのも良いですね。

喫茶ベリー 料理

ドリンクはもちろんホットコーヒー。

やはり喫茶店で頂くコーヒーは格別です!

今回はモーニングを頂きましたが、ランチのオムカレーやナポリタンなんかも名物だそうなので、今度はぜひランチも頂いてみたいと思います。

喫茶 ベリーのメニュー

こちらがメニュー表。

モーニングは9:00〜11:00、ランチは11:00〜です。

喫茶ベリー メニュー

こちらがドリンクメニュー。

コーヒーはもちろんクリームソーダやミルクセーキなど、まさに昭和の純喫茶というラインナップです。

喫茶ベリー メニュー

期間限定メニューもありますので、詳しくはお店で確認してみて下さい。

喫茶ベリー メニュー

全てのメニューに瓦せんべいをつける事も出来るそうです。

喫茶 ベリーの店内

店内にはテーブル席が並んでいます。

喫茶ベリー 店内

こちらが店内の様子。

内装も完全に純喫茶です。

喫茶ベリー 店内

喫茶ベリー 店内

店内のインテリアや小物なども渋い感じ。

本当に昭和にタイムスリップしたような空間です。

喫茶 ベリーの外観

喫茶ベリー 外観

阪急夙川駅前、夙川グリーンタウンの地下1階にお店があります。

喫茶ベリー 外観

地下1階のグルメ通りを突き当たりまで進みます。

喫茶ベリー 外観

こちらがお店の入り口です。

喫茶 ベリーの店舗情報

【店名】喫茶 ベリー
【住所】西宮市羽衣町7-30 夙川グリーンタウン B1F
【営業時間】9:00〜18:00
【定休日】月曜日、第2,4火曜日、他不定休
【電話番号】0798-61-1294
【アクセス】阪急夙川駅より徒歩2分
【公式サイト】
https://twitter.com/gfuapqyf0csgvct
https://www.instagram.com/kissa.berry/

タイトルとURLをコピーしました